クローン病!奮闘記 受診日⑦ 18回目ステラーラ投与と血液内科の受診

この記事は約3分で読めます。

本日は18回のステラーラ投与で消化器内科に受診です。それと透析をしているクリニックで血小板と白血球が減少傾向にあるので血液内科を受診に病院へやってきました。

内科の待合場所は混雑でした。コロナが減少してるとはいうものの、椅子に座るところがない混みようはちょっとね…

血液検査

10:30頃  病院に到着

受付終了後 2F内科外来へ

10:50頃  血液内科が初診となるため、まず血液検査へ

本日、消化器内科の検査分といっしょにいつもとは違う量の血液を抜かれました。

検査技士さんが二人係りで手背から一発で成功!

good jobでした。

血液内科診察

11:00頃  内科外来へ戻り診察待ち

13:00  まだ呼ばれない

13:20頃  血液内科の診察に呼ばれる

血小板が今年になって10万を切って今月は6万まで下がったので受診

本日の血小板は8万だったことから直ちにする治療はない。自己免疫疾患から発生していると思われるのでステロイドを使用していて3万を切らなければ大丈夫と考えるとのことでした。

「骨髄検査する?」

と聞かれたけど、丁重にお断りしました。

骨髄検査しても、治療はすることがないらしく確認だけらしい…

経過観察で次回8週後に再診予約をする

13:30頃  血液内科 診察終了

消化器内科診察

13:40頃  消化器内科の診察に呼ばれる

血液検査の数値的には良好!

食欲はあるけど、体はきついことを伝える

甲状腺の数値が悪いのと亜鉛の数値も良くなってない。今回の血液検査で数値確認

後日血液検査の結果はクリニックに報告をいただく。

13:55頃  消化器内科 診察終了

残るはステラーラ!

常温にするために1時間ほどかける

14:50頃  処置室に呼ばれる

ステラーラ2本お腹に注射してもらう

これはいつも薬を注入するときが一番痛いです。

15:00頃  ステラーラ投与終了

本日の診察は無事終了

15:10頃  出された薬の発注を済ませる。

本日は身体障害者手帳の継続書類の申請

2週間後に完成予定

15:20頃  会計に伝票を提出、計算待ち

15:35頃  会計終了

これで今日の病院は終了

やっと昼ごはんです。

地下のコンビニでサンドイッチを買って

遅い昼食です。

16:10頃  病院駐車場→帰宅

最後に

滞在時間:約5時間半

いつものことですが診察時間は約5分ずつ、注射の処置時間も約5分、採血時間も約5分

全部で約20分!あとは、ほぼ待ち時間!

これはしかたがないことなのかな

待ち時間が少しでも改善されることを祈ります。

ご拝読ありがとうございました。

ブログランキング参加しています。

にほんブログ村では同じような病の方がブログをたくさん投稿されています。是非とも立ち寄ってみて下さい。

にほんブログ村clickお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

eBookJapanはコミックの品揃えが世界最大級の電子書店!(約50万冊の本を配信中) 特に漫画は約21万冊を揃えてある。人気の漫画はもちろん、『おそ松くん』や『三国志』など、 ここでしか手に入らない名作漫画も多数取り扱っている。 さらに約9000作品が無料で読める読み放題コーナーも充実! また、漫画を「背表紙表示」で管理。 漫画を楽しみたい全ての方におススメの電子書店です。

 「男のかかとケア 」使用しています。

かかとは皮膚がひび割れしていて、毎日お風呂上りにクリームのみでケアしてましたが、なかなか改善しなくて困っていました。そこで「男のかかとケア」を使用してみると約一週間で改善してきました。効果を実感しております。

クローン病!奮闘記 受診日
気になる腕時計
ドラマで俳優さんがしている腕時計はどこのブランド!
ドラマなど見ていると俳優さんがしている腕時計がおしゃれで気になりますね! そこでどこのブランドで価格はどのくらいかを調べてみました。結構最近のブランドのファッションウォッチみたいです。価格もお手頃でどれも目を奪うデザインのように感じました。どれも気になるものばかりです。 それらの中で特に気になった16点を紹介しています。
気になる財布
あなたは革製「長財布」それとも機能的を重視の「二つ折り財布」
日常使用する財布はお気に入りの財布を長く持ちたいですね。 財布の種類は大きく分けて長財布と二つ折り財布のタイプがあります。 高品質の革製長財布 機能的な二つ折り財布 あなたはどちらのタイプを選びますか。 どちらもそれぞれ魅力がありますね、 今回は購入価格が安価で財布の素材に使い込むごとに味わい深くなる革を使用している 私が気になるメンズ財布10選を紹介します。
シェアする
週刊透析をフォローする

16歳でクローン病と出逢い!43歳から透析生活とも寄り添っています!

タイトルとURLをコピーしました