今日は甲状腺低下症の診察に大学病院を受診
体の倦怠感と手足の浮腫みが回復しないため
透析でかかりつけの先生から大学病院受診を勧められて受診しました。
今回の大学病院では初めての診察
8:50自宅出発
朝のラッシュは過ぎてるようで問題なく到着
すでに駐車場はかなりの混み具合正面玄関口からかなり離れた所に仕方なく駐車
9:40初診受付
紹介状を渡し受付
9:55ファイル受け渡し窓口
診察ファイル一式渡される
10:00内科受付
問診票記入、身長、体重測定→簡単な問診
10:15内科受付前の待合所で待機
ここまではすんなりでした。
やっぱり人が多いです。
さて何分後に呼び出されるかな?
1時間が経過、周りの人たちは結構動きがあってるが
まだ呼ばれる気配は無い模様…
1時間30分経過
11:45診察室の前に呼ばれる
診察開始
12:00診察開始
女性の先生でした。
今までの病歴、経過を詳しく問診される。
診察の結果
①薬の服用の時間帯が悪いこと
- チラージンは服用する時間帯を朝起きてすぐにすること。
②他の薬やサプリメントとの飲み合わせでチラージンの効きが悪かった可能性が考えられる。
- 微量元素と一緒に服用しないこと。
- 現在処方されているカルタンと一緒に服用しないこと。
これらで改善できる可能性があるので
まず朝一にチラージンのみ内服をすること。
30分以上開けて食事をとり食後の薬を服用する。
それでも効果がない時はお昼にチラージンのみを服用する。
以上①と②を実行してみることに決定。
12:20診察終了
とても説明が分かり安かった診察でした。
12:30会計提出
12:45会計終了
最後に
待ち時間は1時間30分でしたが、検査データをあらかじめ紹介状に入れておいてくれてたので無駄な検査もされなくて安心しました。
他の看護師さんや職員さんの対応もとても良くて気持ちが良かったです。
診察結果が薬の内服時間や他の薬、サプリメントがそんなに影響するものかと少し驚いたのですが今まであまり考えてなかったので早速取り掛かってみます。
また新たな診察券がポイントカードのように一つ増えました。
今後は薬の服用時間を変えて効果がなかった場合は時に相談することになり次の予約はしなくて帰りました。
病院滞在時間約3時間半、以外と早かったです。
以上で終了です。
ご拝読ありがとうございました。
ブログランキング参加しています。
にほんブログ村では同じような病の方がブログをたくさん投稿されています。是非とも立ち寄ってみて下さい。
16歳でクローン病と出逢い!43歳から透析生活とも寄り添っています!